ブログの内容
消費税・所得税・法人税・相続税・贈与税などについて、実務上よく使う取扱い、気になった点、改正項目を中心にまとめています。
News & Information
- 療養や医療に関する非課税_その2今回は、療養や医療に関する消費税の非課税のうち、消費税法別表第2第6号ロからトまでを確認してみましょう。 療養費や医療費は、消費税が課されない。 病院等の治療費は、消費税が非課税です。非課税に関する規定は、同じ医療であっ […]
- 療養や医療に関する非課税今回は、療養や医療に関する消費税の非課税を確認してみましょう。 療養費や医療費は、消費税が課されない。 病院等の治療費は、消費税が非課税です。 今回確認する規定は、こちら↓ 六 次に掲げる療養若しくは医療又はこれらに類す […]
- 行政手数料などの非課税_施行令今回は、行政手数料などの非課税のうち、施行令を確認してみましょう。 非課税となる行政手数料など 先に規定を確認してみましょう。 五 次に掲げる役務の提供ロ イに掲げる役務の提供に類するものとして政令で定めるもの 消費税 […]
- 行政手数料などの非課税今回は、行政手数料などの非課税のうち、消費税法別表第2第5号イを確認してみましょう。 非課税となる行政手数料など 先に規定を確認してみましょう。 五 次に掲げる役務の提供イ 国、地方公共団体、別表第三に掲げる法人その他法 […]
- 消費税の非居住者にお金を貸した場合の留意点今回は、消費税の非居住者にお金を貸した場合の留意点を確認してみましょう。 消費税の非居住者にお金を貸した場合 先に規定を確認してみましょう。 3 第十条第一項に規定する金銭の貸付け又は同条第三項第一号、第二号若しくは第五 […]
- 消費税が免除される場合(輸出免税)_非居住者との取引今回は、消費税が免除される場合(輸出免税)のうち、非居住者との取引を確認してみましょう。 非居住者 消費税が課される取引であっても、買い手が「非居住者」の場合は、消費税が免除されることがあります。 この非居住者は、所得税 […]
- 消費税が免除される場合(輸出免税)_施行令の取扱い今回は、消費税が免除される場合(輸出免税)のうち、消費税法施行令の取扱いを確認してみましょう。 外国を往来する船舶や航空機 消費税法施行令の取扱いは、5つあります。長くなりますので、1つずつ確認してみましょう。 1つ目は […]