取戻し対象特定収入の計算例_一括比例配分方式


今回は、一括比例配分方式で計算した場合の取戻し対象特定収入を
確認してみましょう。金額は個別対応方式の場合と同じです。

一括比例配分方式の場合(改正後)

現金勘定を一部省略しました。

借方貸方
現金 5500万円課税売上げ 5000万円
仮受消費税 500万円
現金 2500万円非課税売上 2500万円
諸経費 6000万円 
仮払消費税 600万円
(インボイスあり)
うち課税対応 300万円
うち非課税対応 60万円
うち共通対応 240万円
受取補助金 6600万円
(課税売上対応の課税仕入れ等限定3300万円
(非課税売上対応の課税仕入れ等限定660万円)
(共通対応の課税仕入れ等限定
2640万円
諸経費 4000万円
仮払消費税 400万円
(インボイスなし)
うち課税対応 200万円
うち非課税対応 40万円
うち共通対応 160万円
受取補助金 4400万円
(使途不特定)
仕訳例

計算例

1_売上に係る消費税
 500万円

2_仕入に係る消費税
 課税売上割合
 5000万円÷7500万円=0.66(2/3)
 5000万円+2500万円=7500万円
 
 一括比例配分方式(インボイスあり) 
 課税仕入れ消費税合計 600万円✕課税売上割合2/3=400万円

3_特定収入による制限計算
 特定収入割合
 1億1000万円÷(5000万円+2500万円+1億1000万円)
 =59.5%>5% ∴調整あり

4_調整額
 調整割合 
 4400万円÷(5000万円+2500万円+4400万円)=37%

 イ 特定収入に係る課税仕入れ等の税額(課税仕入れ限定)
  6600万円✕10÷110=600万円✕課税売上割合2/3=400万円

 ロ 特定収入に係る課税仕入れ等の税額(使途不特定)
  1000万円(インボイスありとなし)-イ=600万円
  ✕調整割合37%=222万円

 ニ 特定収入に係る課税仕入れ等の税額の合計
  イ+ロ=622万円

5_仕入に係る消費税の調整
 400万円-622万円(特定収入消費税)=△222万円
 インボイスなし消費税についても制限されるため2重制限が生じる。
 6の計算へ

6_2重制限の回避(改正)
 取戻し対象特定収入の判定
 4400万円(インボイスなし)÷6600万円=
 66.6%(2/3)>5% ∴取戻し対象特定収入あり

 加算調整額の計算
 4400万円(インボイスなし)✕10÷110
 =400万円(インボイスなし消費税)✕課税売上割合✕2/3=266.7万円
 
 266.7万円✕(1-調整割合37%=非調整割合63%)=168万円

7_仕入に係る消費税の加算調整
 400万円+168万円(加算調整)
 =568万円(仕入れに係る消費税額とみなす)

8_仕入に係る消費税の調整
 568万円-622万円(特定収入消費税)=△54万円

9_納付する消費税
 500万円-(△54万円)=554万円

インボイスの改正がない場合
借方貸方
現金 5500万円課税売上げ 5000万円
仮受消費税 500万円
現金 2500万円非課税売上 2500万円
現金 1億1000万円受取補助金 6600万円
(課税売上対応の課税仕入れ等限定3300万円
(非課税売上対応の課税仕入れ等限定660万円)
(共通対応の課税仕入れ等限定
2640万円

受取補助金 4400万円
(使途不特定)
諸経費 1億1000万円 
仮払消費税 1000万円
うち課税対応 500万円
うち非課税対応 100万円
うち共通対応 400万円
現金 1億1000万円
仕訳例

計算例

1_売上に係る消費税
 500万円

2_仕入に係る消費税
 課税売上割合
 5000万円÷7500万円=0.66(2/3)
 5000万円+2500万円=7500万円
 
 一括比例配分方式 
 課税仕入れ消費税合計 1000万円✕課税売上割合2/3=666.7万円

3_特定収入による制限計算
 特定収入割合
 1億1000万円÷(5000万円+2500万円+1億1000万円)
 =59.5%>5% ∴調整あり

4_調整額
 調整割合 
 4400万円÷(5000万円+2500万円+4400万円)=37%

 イ 特定収入に係る課税仕入れ等の税額(課税仕入れ限定)
  6600万円✕10÷110=600万円✕課税売上割合2/3=400万円

 ロ 特定収入に係る課税仕入れ等の税額(使途不特定)
  1000万円-イ=600万円
  ✕調整割合37%=222万円

 ニ 特定収入に係る課税仕入れ等の税額の合計
  イ+ロ=622万円

5_仕入に係る消費税の調整
 666.7万円-622万円(特定収入消費税)=44.7万円

9_納付する消費税
 500万円-44.7万円=455.3万円

納付する消費税の改正後と改正前の差額
 554万円-455.3万円=98.7万円

検証

インボイスなし消費税
400万円✕課税売上割合2/3✕調整割合37%=98.7万円

差額
98.7万円-98.7万円=0円

この差額98.7万円は、インボイスがないことによる増税部分です。
仮に「取戻し対象特定収入」を適用しない場合、加算額が0円となります。

7_仕入に係る消費税の加算調整
 400万円+168万円(加算調整)
 =400万円(仕入れに係る消費税額とみなす)

8_仕入に係る消費税の調整
 400万円-622万円(特定収入消費税)=△222万円

9_納付する消費税
 500万円-(△222万円)=722万円

納付する消費税の差額
554万円(改正後適用あり)-722万円(改正後適用なし)=
168万円の増税となります。取戻し特定収入は増税額を減らす効果があります。

PAGE TOP