未払法人税等の取崩しと別表調整


今回は、未払法人税等の取崩しと別表調整を確認してみましょう。

前提

前提は次のとおりです。

前期
当期の取引は、(借方)現金/(貸方)売上 100万円のみとします。

損益計算書
税引前当期純利益 1,000,000円
当期純利益 1,000,000円

法人税がかかる所得 1,000,000円

税金計算
法人税(地方法人税含む)の税率は25% 250,000円
法人県民税の税率は1% 2,500円
法人市民税の税率は6% 15,000円
法人事業税の税率は7% 70,000円
法人税等の合計は、337,500円とします。

納付する法人税等337,500円を未払計上した後の貸借対照表

資産負債・純資産
現預金 1,000,000円未払法人税等 337,500円
繰越利益剰余金 662,500円
貸借対照表
未払法人税等の取崩し

当期の取引は、
(借方)未払法人税等/(貸方)現預金337,500円のみとします。

会計上の仕訳

借方貸方
未払法人税等 337,500円現預金 337,500円
未払法人税等の仕訳

他に取引がないため、損益計算書の当期純利益は0円です。

科目設定前
税引前当期純利益 0円
法人税等0円
当期純利益0円
損益計算書1

貸借対照表

資産負債・純資産
現預金 662,500円繰越利益剰余金 662,500円
貸借対照表2
別表4、所得の金額

当期純利益は0円ですので、
別表4の当期利益(1)に0円を記入します。

納税充当金の取崩しがあった場合には、
納税充当金から支出した事業税等の金額(13)の処理が必要です。

会計上の仕訳で損益が生じませんが、税金計算上、
未払法人税等の戻入れと税金の支払いを分けて処理します。

会計上の仕訳

借方貸方
未払法人税等 337,500円現預金 337,500円
未払法人税等の仕訳

税金計算上の仕訳

借方貸方
未払法人税等 337,500円未払法人税等戻入益 337,500円
(減算・留保)
法人税等(法人税) 250,000円
(加算・留保)
現預金 250,000円
法人税等(住民税) 17,500円
(加算・留保)
現預金 250,000円
法人税等(事業税) 70,000円
(税務調整なし)
現預金 250,000円
未払法人税等の取崩しの仕訳

上記の税務調整は3つありますが、それぞれ相殺します。

  1. 未払法人税等戻入益 337,500円(減算・留保)
  2. 法人税等(法人税) 250,000円(加算・留保)
  3. 法人税等(住民税) 17,500円(加算・留保)

相殺しますと、未払法人税等戻入益70,000円(減算・留保)が残ります。
(337,500円-250,000円-17,500円=70,000円)
未払法人税等戻入益70,000円(減算・留保)を
別表4の「納税充当金から支出した事業税等の金額、13」に記入します。

別表4、所得の金額

区分相殺前相殺後
当期利益又は当期欠損の額、10円0円
損金経理をした法人税及び地方法人税、2250,000円0円
損金経理をした道府県民税及び市町村民税、317,500円0円
納税充当金から支出した事業税等の金額、13△337,500円△70,000円
所得金額又は欠損金額、52△70,000円△70,000円
別表4、所得の金額

別表4の所得金額(52)は△70,000円となります。

別表5(1)、利益積立金額

期首の金額は、前期末の金額を記入します。

繰越損益金(25)の減少に、期首の金額662,500円を入力します。
納税充当金(26)の減少に、
今回取り崩した未払法人税等337,500円を入力します。

下記3つは、今回納付した金額です。
1、未納法人税及び未納地方法人税(27)の減少△250,000円
2、未納道府県民税(29)の減少△2,500円
3、未納市町村民税(30)の減少△15,000円

未納法人税及び未納地方法人税(27)以下は、
自動計算されることが多いため、金額の一致を確認します。

繰越損益金(25)の増加に
貸借対照表の繰越利益剰余金662,500円を入力します。

区分期首減少増加期末摘要
繰越損益金、25662,500662,500662,500662,500通常、繰越利益剰余金と一致します。
納税充当金、26337,500337,50000通常、未払法人税等と一致します。
未納法人税及び未納地方法人税、27△250,000△250,000中間 0
確定 0
0税務上の金額
未払通算税効果額、2800中間 0
確定 0
0同上
未納道府県民税、29△2,500△2,500中間 0
確定 0
0同上
未納市町村民税、30△15,000△15,000中間 0
確定 0
0同上
差引合計額、31732,500732,500662,500662,500同上
別表5-1、利益積立金額

前期末時点では、
会計上の繰越利益剰余金662,500円、別表5-1の繰越損益金662,500円、
別表5-1の差引合計額(利益積立金額)732,500円で、
法人事業税70,000円部分が相違していましたが、
今回の税金の支払いにより662,500円で一致します。

法人事業税70,000については、
期末時点の利益積立金額の減少項目ではありませんが、
申告納付の時点で利益積立金額の減少項目となります。


PAGE TOP